2021年08月20日

ついに登場! オオカマキリ成虫

オオカマキリ

今年最初のオオカマキリ成虫をみつけました。周囲のイネ科植物にそっくりな体色で一見わかりにくいですが、鋭い眼光は一度目が合えば視線をそらせません。オオカマキリかどうかを確認するため捕まえて後翅の色を見ていると、カマを振り上げ威嚇(いかく)してきました。謝りつつ、このまま元気に生き抜いてほしいなあと思いました。

撮影場所 モロコの交差点
(写真・文 小池)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。当面の間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 17:20| カマキリ目