2022年08月03日

実はもうじき立秋です

アキノタムラソウ-シダの交差点からヒキガエルの交差点-220803-青木泰成2.jpg

園路のわきに目を向けると、アキノタムラソウが咲いています。花の大きさは1p程と小さいですが、草丈は20p以上にもなり意外と目立つ植物です。アキノタムラソウ(秋)の花期が7月〜11月と夏頃も咲きますが、よく似た植物のナツノタムラソウ(夏)の花期が6月〜8月頃なので、比べると「秋」といわれるのも納得できる気がします。

撮影日 8月3日
撮影場所 シダの交差点からヒキガエルの交差点
(写真・文 青木)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。当面の間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。なお、野外の休憩所は開放いたしましたので、ご利用いただけます。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 14:55|