
17日に紹介したヒサカキの実に似た、イヌツゲの実です。つぶしてみると、汁気が少なくぼそっとしていて、大きめの種子が3、4個入っています。色は赤みの強い紫です。ヒサカキとイヌツゲは同じ時期に見た目はそっくりの実をつけますが、つぶしてみるといろいろな違いがあります。
撮影場所 ヨシの湿地
(写真・文 小池)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |