
朝一番に内がさ(太陽の周りの光の円)と、その内がさに接しているV字型のタンジェントアークが観察されました。内がさは古くから「太陽にかさがかかると雨が降る」と言われている大気光象です。またV字型のタンジェントアークは太陽高度が低い時に出現し、太陽高度が高いと内がさに蓋をするように現れます。
撮影場所 ネイチャーセンター
(写真・木村 文・長縄)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |