2017年04月12日

ふわふわぬいぐるみアブ

ビロウドツリアブ

金茶色の毛がふさふさに生えたぬいぐるみのようなアブ、ビロウドツリアブをよく見るようになりました。花の蜜を吸う姿はかわいらしいですが、幼虫は、土中に巣を作るヒメハナバチの仲間のサナギや幼虫、卵に寄生するという、なんだか見た目から想像しにくいような一面があります。

撮影場所 ヒキガエルの交差点
(写真・文 小池)
posted by 豊田市自然観察の森 at 11:24| ハエ目