2018年02月16日

何があったのでしょう

ムササビまたはニホンリスの巣材

木から茶色の綿のようなものぶら下がっています。よく見ると地面に落ちているものもあります。これはスギやヒノキの皮を細かく裂いたもので、ニホンリスやムササビの巣材です。巣が壊れてしまったのか、運ぶ途中で落としたのか、はたまた他のアクシデントか……正解は知り得ませんが、想像するのは楽しいことです。

撮影場所 ヒメタイコウチの交差点からセミの交差点
(写真・文 小池)
posted by 豊田市自然観察の森 at 16:22| 哺乳類