
アオツヅラフジは花ざかりで、もう未熟果が大きく膨らんだ株も見られます。秋も深まったころに実が青く美しく熟すまでは、花が目立たないこともあり、あまり注目されない植物ですが、小さな花は虫めがねで見ると複雑な形で美しく、未熟果の白みのある緑は翡翠(ひすい)のようです。ぜひ観察してみてください。
撮影場所 トンボの湿地
(写真・文 小池)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |