2020年11月27日

太陽に照らされて

201127-uranamisizimi.jpg

ポカポカ心地の良い日差しの中、ヒラヒラとウラナミシジミが飛んでいました。夏から秋の終わり頃によく見られますが、温暖な地域以外では越冬できずに死んでしまうチョウです。翅(はね)は黄土色で白い波模様があります。開いた翅に太陽の光が透けていて、閉じている時とはまた違った美しさを感じました。

撮影場所 大石の交差点から田んぼの交差点
(写真・文 倉知)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。しばらくの間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 16:16| チョウ目