2020年11月28日

ホオジロの流儀

ホオジロ オス

ホオジロが枯れたオギの茎にとまっています。首を伸ばして、銀色の毛が生えた果穂(かすい:穂状に実がついている部分)を一本ずつくちばしにはさみ、根元から先へ順についばんで実を食べています。秋冬は草の実を好むホオジロ、オギやススキはむしって食べるのだろうと思っていましたが、実際はなかなかエレガントでした。

撮影場所 市木の交差点からツリバナの交差点
(写真・文 小池)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。しばらくの間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 10:28|