2021年03月13日

まんまるタマゴケ

210313-tamagoke.jpg

今年もタマゴケから真ん丸な朔が出てきていました!この玉の中には胞子が入っています。出たばかりの朔は淡い黄緑色をしており、見た目が青りんごのようなので、英語ではApple mossと呼ばれています。成熟すると胞子を出す部分が赤っぽくなり、青りんごよりも目玉のような見た目に変わっていきます。どちらの姿もかわいいです。
 
撮影場所 キビタキの交差点から上池の交差点
(写真・文 倉知)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。しばらくの間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 16:11| その他