2021年08月24日

つぼみにも注目

210824-mizugibousi.jpg

シダの谷でミズギボウシが咲き始めました。ミズギボウシは水辺に生えるギボウシの仲間です。この仲間は若いつぼみが橋や神社の手すりの柱の飾りである擬宝珠(ぎぼうしゅ)に似ているのでギボウシという名がついたといわれています。現在、まだつぼみの花が多いので、その形にも注目して観察してみてください。

撮影場所 シダの谷
(写真・文 倉知)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。しばらくの間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 17:18|