2021年12月03日

枯れ葉にまぎれて

アケビコノハ-NC-211203-青木泰成.jpg

「つどいの広場でアケビコノハの成虫を見つけたよ。」と先輩レンジャーに教えてもらい、さっそく見に行きました。枯れ葉そっくりな翅(はね)をしており見つけるのが難しく、出会えると嬉しくなる昆虫です。鼻のようにのびたパルピ(匂いなどを感じるための器官)がついており、近くで見ると愛嬌を感じる顔につい笑みがこぼれてしまいます。

撮影日 12月3日
撮影場所 つどいの広場
(写真・文 青木)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。当面の間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 16:09| チョウ目