2022年12月07日

赤い実、青い種子

ジャノヒゲ-シダの交差点からヒキガエルの交差点-221207-青木泰成.jpg

園路を歩いていると、フユイチゴの赤い実がよく目につきます。しゃがみこんで見ていると、その奥にジャノヒゲの種子を見つけました。細長い葉に隠れるようについているので、葉をかき分けないと見えませんが鈍く光る碧色は印象に残ります。赤色と碧色のコントラストが美しい両種とも、森の生き物にとっては冬場の大事な食べ物になります。

撮影日 12月7日
撮影場所 シダの谷からヒキガエルの交差点
(写真・文 青木)

★新型コロナウイルス感染症の予防、感染拡大防止のため、ご来場の際は屋内・屋外かかわらずマスクを着用ください。当面の間、ご飲食可能なスペースは1階屋上デッキのみといたします。なお、野外の休憩所は開放いたしましたので、ご利用いただけます。ルールを守って安全にご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
posted by 豊田市自然観察の森 at 13:34|